不動産実務検定 日本初、賃貸不動産投資専門の資格です!
青空の背景に建ち並ぶ都心のビルの風景 不動産投資のイメージ
不動産実務検定 認定勉強会

不動産実務検定の認定勉強会とは

不動産実務検定受講の様子と懇親会の様子

不動産実務検定の認定勉強会は、不動産実務検定を学ぶ会員さんや、受講生、大家さん向けの勉強会です。

年に6回程度の勉強会を行い、毎回支部の講師や、ゲストをお呼びし、賃貸経営に関する様々な情報を提供致します。不動産実務検定の認定勉強会はただの座学ではなく、皆様も参加しながら学ぶと言う事が基本となりますので、その都度皆様にお伝えできる情報などがございましたら、是非お話下さい。

更に勉強会では、日頃「不動産実務検定ってなんなの?」という方にも門戸を開く為に、非会員さんにも参加して頂けるようにしております。

また勉強会終了後には、いつも大家さん同士の交流をはかるために、懇親会を開催していきます。懇親会には多くの大家さんが出席して、いつも活発な情報交換が行われています。

大家業は孤独な仕事です。情報は自分で積極的に取りに行かないと、いつまでたっても有用な情報を得ることができません。

不動産実務検定の基礎的な知識から、様々な大家さんの持っている、情報とネットワークをあなたは得ることができるでしょう。

 

まさに知識とネットワークは最大の財産です。

皆様にお会いできることを心から楽しみにしています。

北海道で開催する「不動産実務検定 認定勉強会」は以下の5つです。

J-REC会員であればお安く参加できますので是非ご参加下さい。 

 

J-REC会員カードについてはこちらです。

 

札幌市

不動産実務検定 認定勉強会
北海道大家塾

不動産実務検定 認定勉強会
二代目大家塾(株式会社グラウンドワーク)

 

帯広市

不動産実務検定 認定勉強会
めざせ!満室経営! 素晴らしい仲間づくり! 道東大家塾

 

旭川市

不動産実務検定 認定勉強会
旭川大家による旭川大家さんのための日本最北端の交流コミュニティー 旭川大家塾

 

苫小牧

不動産実務検定 認定勉強会
賃貸経営を成功させる、大家さんコミュニティー 苫小牧大家塾

2014年1月以降の認定勉強会は

北海道大家塾のホームページに掲載しています。


詳しい内容はこちらへ


勉強会アーカイブ(過去の開催情報と感想)

2013年

12月

21日

北海道大家塾主催 第12回大家検定認定勉強会

「管理戸数1039戸・入居率95%の管理会社社長が語る満室にし続ける経営とは」

今回の勉強会では、

「管理戸数1039戸・入居率95%の管理会社社長が語る満室にし続ける経営とは」と題して、

管理会社さんの実際の細かい業務を全部包み隠さずにお話して頂きます。

 

管理業務は多岐にわたります。

大家検定の講座で、管理業務内容として

 

①募集業務(契約条件調整・入居募集・賃貸借契約業務)

②運営業務(集金・管理費支払・クレーム・指導・啓蒙・業務報告・履歴管理)

③建物維持管理(日常清掃業務・設備点検・修繕)

④更新・再契約業務(更新・再契約・賃料改定・契約条件変更の交渉)

⑤退去業務(退去立会・敷金精算・鍵交換)

⑥その他(節税対策・相続対策・長期修繕計画・バリューアップ提案)

 

等を学びますが、

その一つ一つの具体的内容にまでは、深く踏み込めていません。

 

そしてその業務の中から、1039戸の物件を満室にし続ける管理を学び取って頂けるようにお願いしました。

 

大家さんがこの内容を知ることによって、自主管理の方は大きく管理スキルを上げ、

管理委託をしている方は、管理会社さんとのコミュニケーションを学び、

限りなく満室に近づけることができることでしょう。

 

 

札幌円山SG 大広祐司講師

講師 大広 祐司 氏

1966年 札幌生まれの札幌育ち

不動産バンク株式会社 代表取締役

宅地建物取引主任者 

 

現在管理事業(現1039戸)を主に、収益物件の売買も手がけています。

 

前職は、すすきのでカラオケパブの店長独立をきっかけに子供の頃からの夢でした不動産業の道に進む!

 

平成6年8月 北海道知事免許取得 現在(5)来年で20周年を迎える。

今までは、勢いで仕事をしてきた所があるので今後は、自分の後ろ盾になる事を勉強し、お世話になってきた方々への恩返しを含め、これから携わる方々のお役に立つ仕事をしていきたく思い大家検定を勉強しています。来年講師デビューが決まっています!

「不動産の両側を笑顔にする」貸主と借主、売主と買主の間に入るのが私達です。プロの目から見てどちらにも喜んでもらえる取引や管理、提案をしていくことを目標としています。

 

続きを読む

2013年

9月

28日

第11回北海道支部主催ワークショップ

株式会社フリースタイル 代表 佐々木亮輔さん

講師 佐々木亮輔(コジロー) 

空室対策コンサルタント

株式会社フリースタイル 代表取締役

所有資格 宅地建物取引主任者 大家検定2級

 

北海道江別市生まれ

大学在学中に不動産投資家になることを志す。

将来優位に投資を進めるべくまずはリフォームの修行から開始。

短期のリフォームの学校にも通い、一通りの内装工事を習得する。

 

その後、某大手賃貸不動産仲介会社に修行の為就職する。

賃貸の仲介業務を学び、賃貸営業マンの視点を得ると同時に、すぐにトップ営業になり、多くの大家さんの物件を埋めて来た実績をもつ。

同時期に戸建てを購入して賃貸し、大家業もスタート。

2012年5月に独立して、「リフォーマー、賃貸仲介営業マン、大家」の3つの視点を武器に札幌で投資する大家さんの空室解消のお手伝いをしつつ自らの賃貸経営の拡大をはかっている。  

http://www.sapporo-ooya-support.com/

 

第一部:「コジローが一刀両断!大家さんそのリーシングで大丈夫なの?」          

●仲介営業マンの一日のお仕事、営業マンも結構忙しいんです。

●仲介営業からみた、管理会社のあれこれ

●仲介から見るビックリ大家さん

●業者用検索システム攻略法!

 

なんて内容を考えて頂き、全てぶっちゃけていただこうと思っています(笑)。

コジローさんには、業界で吊し上げにならないように(笑)、柔らかく言ってね!といいましたが、「ぶっちゃけます!」との事。

 

楽しみで仕方がありません。

 

 

続きを読む

2013年

7月

06日

第4回J-REC全国事例研究会 in 北海道

第4回J-REC全国事例研究会 集合写真

毎年恒例の「第4回全国事例研究会」を2013/7/6(土)に札幌で開催しました。

 

梅雨がない北海道のこの時期は、花が咲き乱れるベストシーズン。
この日は道内のみならず全国から、大家さんを始めとする不動産の専門家が札幌に集います。昨年の沖縄では100名以上の方が、一堂に会し、お互いに賃貸経営や投資活動事例を持ち寄りつつ、最新ノウハウを学びました。J-RECの事例研究会のように、年に一度、同じスキル価値観を共有している仲間が集まり、 お互いの実践結果を共有し、お互いを高め合える勉強会はありません。全国事例研究会は、J-REC会員のみならず、一般参加(非会員)の参加も可能です。
大家さん仲間はもちろん、お仕事仲間、ご家族お誘い合わせの上お気軽にご参加ください。

▼全国各地の最新情報が一気に入手できる! 

J-RECの事例研究会は、毎年、全国の支部が持ち回りで開催を担当します。
今年の会場は「北海道」です。

なぜ、毎年違う会場で研究会を行うのか?

それは、その地域の文化、慣習、慣例、今起きている出来事などに直接触れ、学ぶことが、会員のスキルアップに大きく貢献できると考えているからです。

過去、東京、広島、沖縄で開催してきましたが、それぞれの地域には、設備の違い、投資スタイルの違い、建築コストや家賃の違いなど、あなたが持っている賃貸の常識とはかけ離れた地域特有の慣習慣例を知ることができます。

こういった「自分の地域とは違う」生の情報を知り、自らの経営にアレンジしつつ「人とはひと味違った」経営を行うことが、賃貸経営の成功には欠かせません。

どこかで聞きかじったノウハウではなく、その「地域」の歴史に学ぶことが、あなたの今後に多大な価値と利益をもたらすことなる、こう、私たちは確信しています。

続きを読む

2013年

5月

11日

第10回北海道支部主催ワークショップ

第10回北海道支部主催認定勉強会

第一部は支部長の原田が、昨年の12月9日に東京第二支部の勉強会に参加して、加藤隆先生から直々にレクチャーを受けた、「内見者を10倍アップさせる写真撮影テクニック」をお話しさせて頂きます。

 

このワークショップの特徴は3つです。

①物件写真特有のノウハウを習得できます。

②今お使いのデジカメでノウハウを実践できます。

③演習中心の実践的な内容で習得できます。


このワークショップを私たちが開催する理由は、次の3つです。
①良い写真をポータルサイトに掲載して、内見者を増やしてもらいたいから。

②大家さんが行動して、満室につなげてもらいたいから。

③物件をよく知る大家さんだからこそ、良い写真が撮れるから。


この講演は、次の3ステップで進みます。
ステップ1:カメラ操作の基本を学びます。

ステップ2:部位別の撮影テクニックを学びます。

ステップ3:実際にカメラを使って実践演習をします。

 

 

第2部は今年から講師になった荒川岳志さんが発表します。昨年苫小牧で全空のアパートを購入して、リニューアルして、募集かけました。

その時に現空室の物件を満室にした方法、「地元密着のアナログ募集戦略」を発表致します。
荒川さんは、地元フリーペーパーを活用して、沢山の内見者を直接募集しました。
とても、参考になる事例ですので、是非皆さんお聞き下さい。

 

 

参加者の声はこちら

続きを読む

2012年

12月

22日

第9回北海道支部主催認定勉強会

第一部は外断熱改修や、MS大規模改修について、宮森康文さんに、「大家さんのための大規模改修のポイント」をお話して頂きます。

宮森さんは前職である岩田地崎建設で、PFI事業、MS・ビルの大規模改修や建物診断、東日本大震災の建物調査、海外留学等の経験を持った方で、現在は独立してノースエンジニアリング株式会社を設立して大規模改修のコンサルタントとして活躍中です。外断熱改修をメインに、外断熱の工法の説明、長所と短所などをわかりやすく説明して頂きます。

実際に仮想モデルにてRC造における外断熱改修と長期修繕計画のコストとエネルギーの算出などのシミュレートを絡めたお話しなど多岐にわたり、大家さんが気をつけるべきポイントをお話して頂きます。

 

第二部は大家検定の卒業生さんで、2代目大家の米生啓子(よねう)さんに登場して頂き

「ゼロからの出発、2代目大家、満室までの奮闘記」をお話して頂きます。

サラリーマンをしていた米生さんが平成22年の夏に大家検定を知り勉強したことをきっかけに

お父様所有の築31年RC賃貸物件の現状を知り、「このままでは物件が死んでしまう!!」と一大決心。

賃貸経営に関するセミナーにできるだけ出席し、できることはどんどん取り入れ実行したところ

24室中1年半で12室の新入居者様を迎え満室となりました。 

「物件を再生させたい!!」という強い気持ちが、現実となりました。   

等身大の大家さん成長体験談をお話していただきます。

 

第一部:「大家さんのための大規模改修のポイント」          

ノースエンジニアリング株式会社 代表 宮森康文さん

講師 宮森 康文氏 

ノースエンジニアリング株式会社 取締役。一級建築士・宅地建物取引主任者。大学卒業後、岩田建設(現在岩田地崎建設)に入社。現場管理部・営業部に所属し大規模改修、建物診断、外断熱改修を手掛け、特に外断熱改修の事例として全国的にも有名な、札幌の大通ハイムの外断熱改修にも加わり大きな反響を得て、北海道庁より北海道省エネルギー促進大賞の奨励賞を受賞。2000年から2002年までスウェーデン・ルンド大学にて客員研究員を務める。2011年3月11日の東日本大震災においても、建物調査業務に奔走する。2012年7月末に退職。ノースエンジニアリング株式会社を設立し、コンサルタント業務に従事。

http://www.north-engineering.net/

 

 

続きを読む

2012年

8月

04日

第8回北海道支部主催認定勉強会 特別セミナー

「大転換時代でも成長できるアパマン経営の極意とは? 」

一般財団法人日本不動産コミュニティー 代表 浦田健さん

-----------------------------------------------------------------------
~北海道支部 第8回定例ワークショップ 特別セミナー~

●開催日時 :2012/08/04(土)15:00~17:30(受付開始 14:10)

       受付は混雑が予想されますので、お早めにお越しください。

●受付締切  : 2012/07/22(日)

●会場    :TKPガーデン・シティー札幌きょうさいサロン
                カンファレンスルームN1



●住所   :札幌市中央区北4条西1丁目 共済ビル4F


●参加費用  :北海道支部配布のフェア来場者割引チラシをお持ちの方 一人3000円

       会員や上記以外の非会員の方は、「支部主催ワークショップ」のページから
       お申込みください。
       参加費のお支払は、当日会場にて現金でのお支払となります。


●お申込みは下記フォームから↓↓↓

●参加者へのお知らせ
勉強会終了後、懇親会を開催します。

会費は5000円です。

 

定員:100
年齢:中学生以上
会員優先募集:05月25日(金)から6月07日(木)まで
一般募集  :06月08日(金)から07月22日(日)まで → 07月29日(日)まで延長
まず、初めに、会員優先募集期間で会員本人様の募集を実施いたします。
会員優先募集期間終了後、残席があった場合は、会員様のご家族や一般の方の募集を開始します。
もちろん、一般募集期間でも会員様の申し込みは可能です。
また、上記募集期間内でも定員に達し次第締め切らせていただきます。
キャンセル期限:07月27日(金)まで
 
【注意事項】
会員とは、大家検定2級検定試験に合格し、J-RECへの入会手続きが完了した方です。
 受講したのみの方や、会員資格更新をしていない方は、一般申し込みとなります。
参加は、中学生以上の方に限らせていただきます。
会員申込み・一般申込みにかかわらず、同行者がいる場合は、お一人ずつお申込みください。
 備考欄にご家族等の同行者を記載しても、参加申込みとはならなくなりました。
 会員のご家族のお申込みは、そのご家族が非会員の場合でも、会員お申し込みフォームからお願いします。
 
申込み後、参加できなくなった場合は、必ずお電話にて、支部事務局までご連絡ください。
 キャンセルが可能なのは、7月27日(金)までです。
 ご連絡がない場合や、7月27日(金)を過ぎてのキャンセルは、参加費・懇親会費の
 全額をお支払いいただきます。
未成年者の懇親会の参加は、成人の保護者の方も一緒に参加される場合のみ可能です。
お申込みフォーム入力完了後、確認メールが自動的に送信されますので、必ずご確認
 ください。もし届いていない場合は、迷惑メールフォルダーなどもご確認の上、
 必ず支部事務局までお電話にてご連絡ください。
 お申込みが完了していないと、原則参加できません。
続きを読む

2012年

3月

31日

第7回北海道支部主催認定勉強会

~北海道支部 第7回定例ワークショップ~
●開催日時 :2012/03/31(土)(受付開始 15:00)
●受付締切  : 2012/03/24(土)
●会場    :さっけんビル6F会議室

●住所   :札幌市中央区北32丁目8番地 さっけんビル6F

       (さっぽろ東急百貨店南向)

 

  -----------------------------------------------------------------------

 

→ 参加者の声はこちら

第一部

大家さんのかしこい保険活用法

 

生命保険のプロ、ソニー生命のCFP資格者の露木茂部長をお迎えして大家さんのかしこい保険活用についてお話をして頂きます。実は露木さんは私の保険の師匠です!!私が物件を購入した時、団体信用生命保険に加入しました。アパート融資の団信は、掛金を金利で銀行が負担してくれているので全額経費として認められて、非常に有利です。反面このアパート融資の団信は、通常の生命保険と比べると、明らかな違いがあります。その辺りを的確にご指摘いただき、保険の見直しなどを行いました。中小企業などの法人では、保険を活用し様々なリスクに備えつつ、利益の繰延も図っています。大家さんも中小企業、個人事業主です。法人と個人とそれぞれの利用できる保険を解説して頂きます。ハッキリ言って「知らぬが仏」とはこの事です!!

 

続きを読む

2011年

12月

17日

第6回北海道支部主催ワークショップ

日時 2011年12月17日(土)14:30-17:30
費用 J-REC会員 1,000円   非会員 3,000円
会場 さっけんビル6F会議室

 

第一部は札幌市木造住宅耐震診断士に指定されています、建築士事務所の株式会社アシスト企画の 柳ゆかりさんをゲストにお話しして頂きます。 国の「住生活基本計画」に示されているように、これからの国の方針は、

住宅ストック(既存の建物)の活用です。

過去にあった賃貸住宅で使えた補助や、現在の補助を学ぶことで 将来予測される、補助の方向性を探ります。

 

第二部は全6社の火災保険を扱う総合保険代理店㈱クレストライフコンサルティングのファイナンシャルプランナー首藤照和さんにお話しして頂きます。私は、物件購入の際には必ず、総合代理店さんをお薦めします。

それは何故かと言うと、「専属代理店なら、その会社で扱える保険を進めるしかないからです」火災保険の見直しというと、よく聞くのは料率変更や、構造区分変更による見直しですが実は、それ以上に保険会社さんによって、保証内容も、掛金も違うのです。 掛金をケチり、保険の保証内容を知らずに、事故がおきた時に、減額払いや全く払われなかったという大家さんもいらっしゃると思います。 正しい保険のかけ方、保証内容の付け方を、各社の比較でわかりやすくご説明します。もしかしたら30%以上も掛金が下がる方も、いるかもしれません。

参加者の声

続きを読む

2011年

9月

10日

第5回北海道支部主催ワークショップ

第一部

7月3日に広島で開催された、第二回J-REC全国事例研究会にて発表された、全国の事例を、広島まで行ってお聞きしてきた原田が報告します。

その内容は、題名だけでもすごいです。

東関東:簡単な準備で固定資産税を最大83%節税する方法

西関東:築50年超の木造アパートの建物調査事例

中部・東海:家主の原状回復費を激減させる契約方法

等々、全7ブロックの事例を時間の許す限り発表報告します。

 

第二部

原状回復のガイドライン改定案について

8月に新ガイドラインが、国土交通相から発表される予定です。

最新の改正案を解説します。今回の改正案は、ものすごく良い内容です。

お聞き逃しなきように。

 

第三部

定期借家契約の具体的締結方法

 

第四部

大家さん意見交換懇親会

原状回復のトラブル例

 

参加者の声はこちら

 

初めて参加させて頂きました。

とても良い勉強・経験になりました。

自分は大家ではないのですが、大家の考えを

もっと知るために又、参加したいと思います。

 

札幌市 上田正人さん

 

続きを読む

2011年

5月

21日

第4回北海道支部主催ワークショップ

●開催日時 :2011/5/21(土)(受付開始 17:15)
●会場 :かでる27 550会議室
●URL :http://homepage.kaderu27.or.jp/intoro/access/index.html

 

●勉強会の内容:

第一部 「家賃滞納に対する対処法の基本」

講師 J―REC北海道支部 支部長 原田哲也

第二部 one by oneが語る「家賃滞納処理」の事件簿!!

講師 合同会社 one by one 代表社員 左京博志 氏

第三部 震災復興支援「住まいりんぐ」の説明  

勉強会終了後、有志を募り懇親会を開催します。会費は約4000円前後です。  

 

 

参加者の声

続きを読む

2011年

2月

11日

第3回北海道支部主催ワークショップ

ついに、満室研究所所長の山岡清利さんにお話しして頂けます。

 

●開催日時 :2011/2/11(金)(受付開始 13:30)
●会場 :かでる27 550会議室
●URL :http://homepage.kaderu27.or.jp/intoro/access/index.html

 

勉強会の内容:
第一部「札幌版満室経営サバイバル術」

講師 満室研究所 所長 山岡清利

第二部 「大家さん実践報告」 スピーカー未定

第三部 大家さん意見交換グループトーク
勉強会終了後、有志を募り懇親会を開催します。会費は約4000円前後です。

   

続きを読む

2010年

12月

18日

第2回北海道支部主催ワークショップ

~北海道支部 第2回定例ワークショップ~
●開催日時 :2010/12/18(土)(受付開始 13:00)
●会場 :かでる27 1040会議室
●URL :http://homepage.kaderu27.or.jp/intoro/access/index.html

 

●勉強会の内容:
第1部「賃貸不動産経営におけるIT活用術」
第2部 大家さん意見交換グループトーク
終了後、忘年会

インターネット HPの作り方など具体的でやってみようというきもちになった

難しくない事でもとっかかりのチャンスがないと知らずに終わる事が多いので、いろいろな方面の知識が得られるいい場所だと思う。

ありがとうございました。

 

札幌市 S.Nさん

 

続きを読む

2010年

8月

28日

第1回北海道支部主催ワークショップ

日時:2010/8/28(土)17:15-19:30  (受け付け開始17:00から)

場所:かでる27 540会議室 中央区北2条西7丁目
 
内容: 第1部 J-REC全国事例研究会の報告 
    第2部 「大家さんも安心!!入居者にもしもの時の保険とは」
        講師:エース保険損害保険㈱
    第3部 交流会
        各グループに分かれ、テーマごとに大家さんによる実践報告や
        グループディスカッションを行います。特に空室を抱えている大家さん、
        ご自分の物件のチラシをお持ちください。

    懇親会 19:45-21:45(希望者のみ)  
 
 

受講者の声

続きを読む